【2012年11月 五黄土星 辛亥の各九星運勢】
【一白水星】 (二黒同会 ・ 九紫被同会)
坎宮に入ります。今月は運気衰運の座にはいります。表面上よさそうにみえ、やってみたくなる話や、触手動かされるような話が来る可能性もあります。また今まで目立たなかった問題にスポットライトを当てるように、問題点がクローズアップされるか、良くも悪くもいろんな事が表面化してきます。
外から来る話に惑わされないように、振り回されないように自分の信念を曲げないようにしましょう。
対処するときは早めに素早く、対応しましょう、ずるずる引き伸ばすと却ってトラブルになりかねません。
おいしい話ほど注意しましょう、長続きしないことも沢山あります。
<生まれ年>
年支子・・・ | 忙しい月となりそうです、いろいろ任される事が多く、上司の信頼もあり責任ある仕事が回ってきそうです、ストレスと疲労、健康に注意しましょう。 |
年支酉・・・ | 子と同様な運気をもちます。気力不足の月です。 |
年支午・・・ | 勢いが強いです、今月は表面的運気強く、積極的になります、お金も一旦は入りそうですが残りません景気よさそうな話は注意、経費かかりすぎる話にも注意です。 |
年支卯・・・ | 表面的には運気よさそうですが、一旦トラブルになると離別になるので注意です、仲介者がいればその人に従った方が丸く収まります。 |
【二黒土星】 (三碧同会 ・ 一白被同会)
坤宮に入ります。運気徐々に上がる兆しです。何事にも積極性がでてきて、前向きに行動できます。
新しい事へ挑戦や、いままで気になっていたことを取り組むには良い月です。
しかしあまり功を焦ると、途中困難や悩みが生じます。今月は来月へのアプローチとなる月です。
今月の地道な努力が来月や来年に繋がっていきます。
<生まれ年>
年支亥・・・ | 勢い強く何事にも積極的に行動しますが、軽率に成り易いので注意です周囲のアドバイス意見には耳を傾けましょう。 |
年支申・・・ | 亥と同様の運気です。 |
年支寅・・・ | 方針変更や改善改革の気持ちが起こり行動したくなります。不要なものを捨てるチャンスです。 |
年支巳・・・ | 焦ると空回りしたり、周囲との協調がうまくいきません、あまり頑張すぎないよう周囲に状況を見ながら行動しましょう。 |
【三碧木星】 (四緑同会 ・ 二黒被同会)
震宮入ります。 今月は運気勢いよく吉星に守られ盛運です先月までの苦労が実る月となります。
今月は来る話はチャンスです信用を挙げ、金運を招きます。
特に今月はぐずぐずと迷わず、積極的に行動した方が吉となり運を引き寄せます。
少し先走り過ぎたり目先の欲に惑わされやすいので目標を見失わないようにしましょう。
<生まれ年>
年支丑・・・ | 金運よいですが出も多くなりそうです多少引き締めるくらいがいいでしょう。 人との交際がさらに運を開く鍵となります。 |
年支戌・・・ | 丑と同様な運気をもちます。気力不足です。 |
年支辰・・・ | 参謀的な役割をするといいでしょう。 |
年支未・・・ | 吉の中に凶が潜みます功を焦ったり、欲張るとトラブルや物事が纏まりません。 おいしそうな話はよく調べてから乗りましょう。 |
【四緑木星】 (五黄同会 ・ 三碧被同会) 月破
巽宮に入ります。本来は運気盛運の座です。今まで抱えていた事が行き詰ったり中々思うように進まなくなったりします、また古い問題を蒸し返される易いので用心です。
しかし新規に手掛けることは、周囲の協力や理解があり順調に進み将来性を暗示させます。
今月は執着を捨てることが、運を開くキーとなります。
<生まれ年>
年支子・・・ | 人任せにできず自分で解決するとか自己責任で行動しないといけないなど、ストレスが多い月となりそうです、疲労から風邪などに注意です。健康に注意しましょう。 |
年支酉・・・ | 子と同様な運気をもちます。気力不足の月です。 |
年支午・・・ | 意外に周囲の状況が自分に有利に運び運の強いときです、金運・勝負運も強いです。 |
年支卯・・・ | 午同様運が強いです、昔の問題は逆に腐れ縁を断ち切る良いチャンスとなります。 また、行き詰ったことは、余計なものは捨てるチャンスとなりますから、何事も前向きに考えて。 |
【五黄土星】 (六白同会 ・ 四緑被同会)
中宮に入ります。表面的には順調そうです、仕事面では目上の引立ても受け中心的な役割や責任あるポストを任されるとか、ちょっと大変そです。しかし周囲との人間関係で意見の食違いなど起きやすく、しいてはそれが信用問題に発展しかねません、特に今月は勝負運は弱いですから、剛情にならず引くべきタイミングを逃さないように強気を押し通すのはよくありません。
また古傷や古いトラブル・古い問題が持ち上がってきたら、今月はまとまりにくいので、解決を急がず、結論など先送りにした方が無難です。
<生まれ年>
年支亥・・・ | 勢い強く何事にも積極的に行動しますが、軽率に成り易いので注意です周囲のアドバイス意見には耳を傾けましょう。 |
年支申・・・ | 亥と同様の運気です。 |
年支寅・・・ | 行き詰り感や閉塞感を感じたら、元に戻るか方針変更や改善改革、余計なものを捨てる捨てる勇気をもちましょう。 身軽になるチャンスです。 |
年支巳・・・ | 焦ると空回りしたり、周囲との協調がうまくいきません、あまり頑張すぎないよう周囲に状況を見ながら行動しましょう。自分の意見より他人に賛同する方が無難です。 |
【六白金星】 (七赤同会 ・ 五黄被同会)
乾宮に入ります。今年一番注意すべき座に入ってます。不注意や見落としなどちょっとしたミスがあったり不要な出費が多かったり (後悔するような買い物など)特に高価なものは今月買控えた方が無難です。
また強引になりやすい月です。何事も冷静さをもって行動しましょう。
行き過ぎた行動、余計な口出ししてしまいそう、自制心を忘れずに。
事故・怪我に注意。
<生まれ年>
年支丑・・・ | 身内の援助、助けがある時です、家庭サービスが大切です。 人との交際がさらに運を開く鍵となります。(プライベートな時間を有意義に使いましょう) |
年支戌・・・ | 丑と同様な運気をもちます。気力不足です。 |
年支辰・・・ | 根回しが功を奏する時です。 正攻法だけではだめ(正面からより、側面や裏手から) |
年支未・・・ | 表面良くても中に凶が潜みます功を焦ったり、欲張るとトラブルや物事が纏まりません。 信用問題にも発展しかねないので十分注意です。 |
【七赤金星】 (八白同会 ・ 六白被同会)
兌宮に入ります。今月から少しづつ運気回復の兆しです。少しづつ乱れた糸を解きほぐすように整理し新たな目標を設定するところから始め、高い目標を建てるとよいでしょう。焦らずゆっくりでも着実に進めるよう行動を起こすとよいでしょう。
少々無理したり、強引に進んだりしやすいので、マラソンのようにペースを考えて行動しましょう。
<生まれ年>
年支子・・・ | 意外と目上の援助協力があります。困ったときは他人に相談するほうが無難に事が運びます。 |
年支酉・・・ | 無理な背伸びをしてしまいそう、周囲の期待を気にし過ぎると、それ事態がストレスとなってしまいます。あまり無理しないように。 過労疲労に注意。 |
年支午・・・ | 意外に周囲の状況が自分に有利に運び運の強いときです、金運・勝負運も強いです。 |
年支卯・・・ | 午同様運が強いです、昔の問題は逆に腐れ縁を断ち切る良いチャンスとなります。 また、行き詰ったことは、余計なものは捨てるチャンスとなりますから、何事も前向きに考えて。 |
【八白土星】 (九紫同会 ・ 七赤被同会)
艮宮に入ります。運気良好です。今までの結果がでる月でもあります。また一つ良いことが起こると連鎖的にいいことが起こってくる、変化の兆しです。目上の引立てもあり努力が実を結びます。
金運も上昇していますが、ついいいものが欲しくなり高級品志向になりやすので、高価な買い物は注意です八分目、分相応を心して、たまのご褒美はいいですが、過ぎてしまわないようにしましょう。
<生まれ年>
年支亥・・・ | 勢い強く何事にも積極的に行動しますが、軽率に成り易いので注意です周囲のアドバイス意見には耳を傾けましょう。 |
年支申・・・ | 亥と同様の運気です。 |
年支寅・・・ | 行き詰り感や閉塞感を感じたら、元に戻るか方針変更や改善改革、余計なものを捨てる捨てる勇気をもちましょう。 身軽になるチャンスです。 |
年支巳・・・ | 焦ると空回りしたり、周囲との協調がうまくいきません、あまり頑張すぎないよう周囲に状況を見ながら行動しましょう。自分の意見より他人に賛同する方が無難です。 |
【九紫火星】 (一白同会 ・ 八白被同会)
離宮に入ります。今月は本来の座に戻りますが一白との重なりなので物事が困難を生じやすく苦労します。
良い評価を受けることもありますありますが、一度躓くと、公難・書類上のミス、多少の心変わりなどから対人関係での争い離別、なども起きやすいので小さなことでも慎重に対応しましょう。
また何事も停滞の兆しもありますから、早め早めに対応を心がけましょう。
<生まれ年>
年支丑・・・ | 身内の援助、助けがある時です、家庭サービスが大切です。 人との交際がさらに運を開く鍵となります。(プライベートな時間を有意義に使いましょう) |
年支戌・・・ | 丑と同様な運気をもちます。気力不足です。 |
年支辰・・・ | 根回しが功を奏する時です。 正攻法だけではだめ(正面からより、側面や裏手から) |
年支未・・・ | 表面良くても中に凶が潜みます功を焦ったり、欲張るとトラブルや物事が纏まりません。 信用問題にも発展しかねないので十分注意です。 |